桜には少し早い頃ですが、 奈良のお水取りも終わり、少しは暖かくなる頃でしょう。
実は、たなぼた艇の樋泉さん処の「うすのろ」の中村さんが4月より関東へ転勤が決定しました。
そんな事でお別れツーリングを樋泉さんと企画しました。
日程は21日の春分の日、集合は泉大津マリンの駐車場、出発は9時行く先は、泉大津→深日→谷川を通過して淡島神社、雑賀崎→和歌浦→紀三井寺→マリーナシティ→粉河寺→葛城山、
と言うコースと思っています。との呼びかけに、合計8台が集まりました。
当日は天気も最高ですが、朝方は少し冷え込みました、泉大津マリン駐車場より
9時に出発です。
臨海道路を通過して、その後26号線へ、深田へ右折して大川峠へ加太海水浴場前を通って淡島神社に10時過ぎに到着です。
淡島さんに参拝、実は男ばかりなので参拝はせずに見学でした。
雑賀崎を回って新和歌の浦を通過し12時にマリーナーシティー到着。
黒潮市場で皆さん思い思いの昼食を買って食事です、食事も終わった頃マグロの解体ショーが始まりました、大勢の人だかりで後ろよりは見えませんでした。
記念撮影してサー、午後1時半ごろ出発です。
370号線、424号線を通過し粉河街道にて西国三十三所札所の粉河寺へ、桜はほんの少し、咲いていました。後10〜15日すれば満開に咲き誇るでしょう。
参拝も済ませて、帰りには臨海道路沿いの貝塚にある喫茶店でお茶して5時ごろに泉大津へ帰ってきました。
今回の走行距離は約150キロでした、今回はツーリングには少し寒かったのですが、中村さんのお別れツーリングで楽しく過ごす事が出来ました。次回は良い時期に皆さんで行きましょう、参加の皆様お疲れ様でした。
|
 |